昭和33年08月 | 学校法人久留米工業学園設立認可 理事長 大山勘治 就任 |
---|---|
昭和34年02月 | 西日本高等工科学校開校(自動車工業部、自動車運転部) |
昭和37年04月 | 久留米工業高等学校開校 |
昭和39年04月 | ・西日本高等工科学校を久留米高等整備学校に校名変更(工業部、自動車運転部) ・久留米建設機械専門学校開校(建設機械整備科、建設機械技術科) |
昭和41年04月 | 久留米工業学園短期大学開学(自動車工業科、自動車工業科第2部) |
昭和43年04月 | 久留米工業高等学校に土木科設置 |
昭和46年04月 | 久留米工業高等学校に情報技術科設置(工業経営科改組) |
昭和49年04月 | 久留米工業高等学校に普通科設置 |
昭和51年01月 | 学校法人久留米工業学園を学校法人久留米工業大学に名称変更 |
昭和51年04月 | ・久留米工業大学開学(機械工学科、交通機械工学科、建築設備工学科) ・久留米工業高等学校を久留米工業大学附属高等学校に校名変更 ・久留米建設機械専門学校工業専門課程(専修学校として認可)(自動車整備専攻科、自動車工業科) |
昭和54年06月 | ・久留米工業学園短期大学廃止 ・久留米高等整備学校を久留米自動車学校に校名変更 |
昭和55年04月 | 理事長 堤 格哉 就任 |
昭和57年09月 | 理事長 有田一寿 就任 |
昭和59年01月 | 久留米建設機械専門学校を久留米工業技術専門学校に校名変更 |
昭和60年04月 | 久留米工業大学に電子情報工学科設置 |
平成07年01月 | 久留米工業技術専門学校工業専門課程の修了者に専門士称号付与認可(文部大臣認可) |
平成07年04月 | 久留米工業大学大学院工学研究科(エネルギーシステム工学専攻、電子情報システム工学専攻)開設 |
平成10年04月 | 久留米工業技術専門学校に車体整備専攻科設置 |
平成11年05月 | 理事長 喜多村禎勇 就任 |
平成14年04月 | ・久留米工業大学工学部に環境共生工学科設置 ・久留米工業大学工学部の機械工学科を機械システム工学科に、建築設備工学科を建築・設備工学科に、電子情報工学科を情報ネットワーク工学科に科名変更 |
平成17年04月 | 久留米工業大学附属高等学校を祐誠高等学校に校名変更 |
平成19年04月 | ・久留米工業大学工学部に教育創造工学科設置 ・久留米工業大学大学院に自動車システム工学専攻設置 |
平成21年05月 | 理事長 石川集充 就任 |
平成21年09月 | 久留米工業大学にものづくりセンター設置 |
平成22年04月 | 久留米工業技術専門学校に一級自動車工学科を設置し、自動車工学科を一級自動車工学科及び二級自動車工学科に名称変更 |
平成27年06月 | 理事長 吉武健一 就任 |
平成27年11月 | 久留米工業大学にインテリジェント・モビリティ研究所設置 |
平成28年04月 | 久留米工業技術専門学校を専門学校 久留米自動車工科大学校に校名変更 |
令和元年06月 | 理事長 島原 修一 就任 |